Search this site
Embedded Files
渋川市立三原田小学校
  • ホーム
  • 学校長挨拶
  • 学校概要
  • 沿革史
  • 三原田歌舞伎
  • 思い出の刀川小学校
    • 学校概要
    • 沿革史
    • 144年目の日々
      • 4月
      • 5月
      • 6月
      • 7月
      • 8月
      • 9月
      • 10月
      • 11月
      • 12月
      • 1月
      • 2月
      • 3月
  • 療養報告書・治癒証明
  • いじめ防止基本方針
  • 社会体育
  • ネットワーク運用規定
  • アクセス
渋川市立三原田小学校
  • ホーム
  • 学校長挨拶
  • 学校概要
  • 沿革史
  • 三原田歌舞伎
  • 思い出の刀川小学校
    • 学校概要
    • 沿革史
    • 144年目の日々
      • 4月
      • 5月
      • 6月
      • 7月
      • 8月
      • 9月
      • 10月
      • 11月
      • 12月
      • 1月
      • 2月
      • 3月
  • 療養報告書・治癒証明
  • いじめ防止基本方針
  • 社会体育
  • ネットワーク運用規定
  • アクセス
  • More
    • ホーム
    • 学校長挨拶
    • 学校概要
    • 沿革史
    • 三原田歌舞伎
    • 思い出の刀川小学校
      • 学校概要
      • 沿革史
      • 144年目の日々
        • 4月
        • 5月
        • 6月
        • 7月
        • 8月
        • 9月
        • 10月
        • 11月
        • 12月
        • 1月
        • 2月
        • 3月
    • 療養報告書・治癒証明
    • いじめ防止基本方針
    • 社会体育
    • ネットワーク運用規定
    • アクセス
思い出のとうせん小学校

2月

2017/02/24   PTA文化部読み聞かせが行われました(朝行事)

2017/02/24   第4回授業参観が行われました

1年生 国語

(学習発表会)

2年生 算数

(はこの形)

3年生 図工

(親子工作)

4年生 総合的な学習

(1/2成人式)

5年生 総合的な学習

(夢発見学習)

6年生 総合的な学習

(年間を振り返って)

2017/02/24   PTA年度末総会が行われました

2017/02/17   レク集会が開かれました

 寒い日が続いています。レク集会では、代表委員会の子どもたちが考え、全校で体を動かすことができるレクを行いました。

全校で「アブラハムの子」をおどりました

団対抗のしっぽ取りゲームを行いました

「ジェンカ」じゃんけんゲームを行いました

2月15日に開かれた南中学校ブロックいじめ防止子ども会議についての報告をしました。

2017/02/15   縄跳び練習を行いました(朝行事)

長縄跳びの練習を行いました。

2017/02/15   表彰が行われました

渋川・北群馬図工美術作品展

校内縄跳び新記録

第11回渋川市民スポーツ祭赤城支部剣道大会

剣道昇段

2017/02/06   表彰が行われました

 校内書き初め大会の表彰が行われました。

2017/02/03   校内縄跳び大会が行われました

選手宣誓

準備運動

1年生・2年生時間とび

3年生・4年生時間とび

5年生・6年生時間とび

1・2年生選択種目

3・4年生選択種目

5・6年生選択種目

応援風景

8の字とび(1・2年)

8の字とび(3・4年)

8の字とび(5・6年)

一斉とび(1~3年生)

一斉とび(4~6年生)

閉会式

2017/02/02   4年生理科校外学習が行われました(群馬県生涯学習センター少年科学館)

 液体窒素で凍ったカーネーションにふれるとどうなるのか、また、液体窒素で凍ったカラーボールを落とすどうなるかなど、興味深い実験に子どもたちは引きつけられ、温度とものの状態の関係について深く教えていただきました。

 プラネタリウムでは、「星と月」の学習を通して、一つひとつの星には明るさや色の違いがあることや冬や夏の大三角、冬に見える星座や星の並び方を詳しく教えていただきました。

 天文コーナーでは、3Dのプロジェクターを用いて地球や月、土星など太陽系の星について教えていただきました。星に手にふれるような感覚で学習でき、大変楽しそうでした。 生涯学習センターの職員の皆様、大変ありがとうございました。

渋川市立三原田小学校
〒379-1125群馬県渋川市赤城町上三原田851-1TEL:0279-56-2320FAX:0279-56-4111
Report abuse
Report abuse