2016/06/24 児童集会が行われました
春のいじめ防止強化月間の活動をふり返って各学年の代表が発表をしました。
「宝さがし大会」を楽しみました。
2016/06/24 表彰が行われました
第1回校内漢字コンテスト満点賞の表彰
たくさんの人が表彰されました。
群馬県陸上記録会走り高跳び表彰
群馬県で2位となり、健闘しました
2016/06/23 給食訪問が行われました
渋川市赤城学校給食共同調理場の栄養士さんが給食時、全学級を訪問しました。
朝食を食べることの意味、栄養に気をつけて食事することなど食の大切さについて教えていただきました。
2016/06/17 保健・給食委員会発表(朝行事)
(1)全校で「歯の健康」についてのクイズを楽しみました。
子どもたちが、「良い歯磨き」の劇を見せてくれました。
2016/06/16 祖父母参観・ふれあい集会が行いました
開会の挨拶
校長先生の話
たくさんの祖父母の方々に見ていただきました。
1・2年生の合唱「さんぽ」を歌いました。
3年生の合唱 「ドレミの歌」を歌いました。
4年生の合唱 「プパポ」を歌いました。
5年生の合唱
「レッツ、テイク、ア、チャンス」
を歌いました。
6年生の合唱
子どもたち、祖父母の方々、 職員でふるさとを歌いました。
感謝の言葉
終わりの言葉
2016/06/15 プール開きを行いました(朝行事)
校長先生の話
ちかいの言葉(体育委員長)
児童の目標発表(各学年)
プールを使うときの注意について(体育主任)
2016/06/13 朝礼・表彰が行われました
校長先生の話
第2回校内計算コンテスト 満点賞
第39回春季柔道大会
小学3年女子の部 優勝
赤城町民柔道大会
小学生軽量の部 優勝
第20回わんぱく相撲
前橋場所大会 準優勝
2016/06/10 5年生音楽発表・全校「ふるさと」の合唱練習
5年生がきれいな合唱と素晴らしい楽奏をしてくれました。
全校で「ふるさと」の合唱練習を行いました。
2016/06/10 4年社会科見学
渋川広域消防本部の見学、群馬県警察本部の見学を行いました。
敷島公園でお昼を食べました。
2016/06/06 手話教室が開かれました(3年生)
2016/06/04 思い出に残った修学旅行(2日目)
すみだ水族館、江戸東京博物館の見学を行いました。最後に、国会議事堂を見学しました。
朝の散歩(氷川丸をバックに)
東京スカイツリーにて
すみだ水族館にて
江戸東京博物館にて
国会議事堂見学
到着式
2016/06/03 思い出に残った修学旅行(1日目)
6年生は、6月3日(金)~4日(土)の2日間、鎌倉・東京方面に修学旅行に行きました。
3つの班に分かれ、古都鎌倉の史跡見学を行いました。史跡見学後、横浜に移動し、中華街で食事をしました。
出発式
円覚寺にて記念撮影
長谷寺にて記念撮影
小町通りを散策
鎌倉の大仏前で記念撮影
中華街で夕食を食べました